2009-08-01 17:30
『マンガ漂流者(ドリフター)』第14回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.6
時代背景を含めてじっくりと検証してきた鳩山郁子シリーズ連載、ついに次週はフィナーレ!(を迎えるはず)。
検索
2009-08-01 17:30
時代背景を含めてじっくりと検証してきた鳩山郁子シリーズ連載、ついに次週はフィナーレ!(を迎えるはず)。
2009-07-29 20:56
ツァイ・ミンリャン監督『黒い眼のオペラ』DVD発売記念対談 【前編】に続いて、映画業界の「今」【後編】をお届け。
2009-07-29 20:55
『黒い眼のオペラ』DVD発売記念対談。カンヌ映画祭の裏事情から日本の映画配給の現在がわかるトークイベント!
2009-07-28 19:11
映画『未来の食卓』公開記念連載がスタート!東京でオーガニック料理を楽しめるお店を紹介します。
2009-07-26 04:03
今回のテーマは「過ち、または青春」。東大卒の30歳童貞を演じた山本浩司と、ドイツの革命戦士RAFをピックアップ。
2009-07-24 18:32
ついに『鉄男』の21世紀版が誕生した!全篇英語というワールドワイドな「TETSUO」に全米中からファンが集結!
2009-07-24 16:23
鳩山が影響を受けたのは、マンガ「以外」からだった――鳩山作品とペヨトル工房の共通点を検証する。
2009-07-19 23:26
「この夏もしかしたら一番の問題作!?になりそうな予感がする。これは事件になりそうだ…!」―スパイク・リーの最新作レビューをご紹介!
2009-07-18 23:14
鳩山郁子が影響を受けたニューウェーブ作家の「ニューウェーブ」とはそもそも何か?しかも鳩山とペヨトル工房の印象が一致する!?
2009-07-17 20:44
“オーガニック・ライフ・スタイル”をテーマに、『ラミュゼdeケヤキ』で子どもから大人まで楽しめる2daysイベントを開催!
2009-07-16 19:17
インディペンデント・メディアだからこそ「今、出来ること」とは何か?『NO NEW YORK 1984-91』の発売記念イベントにこの二人が登場!
2009-07-13 08:00
70年代、プロサーファーという職業を確立した6人のサーファーたちの物語『バスティン・ダウン・ザ・ドア』が8/1公開!
2009-07-12 10:00
「BACKLASHのファンであれ、興味のない者にとっても、片山勇という人物に引き込まれる作品であるといっても過言ではない」伝説のデザイナーに密着したドキュメンタ...
2009-07-10 20:00
なぜ、鳩山郁子の作品は「少女マンガ」的ではないのか。影響を受けたマンガ家などから検証する。
2009-07-09 21:06
機動戦士ガンダムからヤッターマンまで、子どもの頃に見た「メカデザイン」はこうして創られた!5組10名様にご招待券プレゼント
2009-07-07 19:20
ゲストにはアサンカラ(旭川)アイヌの血を引く、カラフト・アイヌの伝統弦楽器 「トンコリ」の奏者OKIを迎える
2009-07-06 15:00
毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。今回から50位までご紹介します。
2009-07-06 02:00
追跡可能なタイムリミットは96時間!全米チャート初登場1位になった衝撃作がついに日本上陸!
2009-07-03 23:00
87年「ガロ」でデビューする以前に、鳩山郁子が投稿していた耽美派雑誌「JUNE」とは?鳩山の初期作品から作風の変化を検証する。
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!