骰子の眼

検索

「タイ」での検索結果


art

2011-03-12 17:55

「美しい文字を作ることがデザイナーの社会的役割」『20世紀のポスター[タイポグラフィ]』展トークレポート

東京都庭園美術館で3月27日(日)まで開催中、文字から世界を見る展覧会。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2011-03-12 02:20

体感試聴会

気鋭のバンドLampが音楽への思いのたけを闊達に発信した一夜─UPLINK FACTORY鼎談試聴會レポート

ブラジル/ラテン音楽のグルーブを咀嚼した新作『東京ユウトピア通信』を語る。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


people

2011-03-10 11:00

裕木奈江の"レイキャヴィク・フィルム・メイキング・ジャーニー"

裕木奈江のレイキャヴィク・フィルム・メイキング・ジャーニー:第2回

『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』公開記念連載。ロケ地アイスランドの気候、ホテルでの生活、そして街の人々について。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-03-08 23:12

Cross Review

南イタリアを舞台に人間、動物、植物、炭の回り続けるサークルを繊細なタッチで描く『四つのいのち』レビュアー募集

生物多様性や持続可能な生活の源泉を、古い伝統の残る村に生きる人々の暮らしと周囲の自然との関わりから探る。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-03-04 19:46

DICE TALK

「見つめているのが監督の宿命というくらい見つめていたかった」矢崎仁司監督流フィルムノワール『不倫純愛』で貫かれた美意識

愛と一体化したセックスを突き詰めて描いた最新作。オリジナル作品への意欲も語る。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-03-04 12:52

DICE TALK

知的障害を持つ僧侶がメンバーのバンド、ギャーテーズのベールをはぐドキュメンタリー『FREAKOUT』矢口将樹監督の決断

「国の問題や障害者の問題をテーマに扱っているつもりはなかった」3/5(土)より公開


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


dance

2011-03-02 23:45

DICE TALK

「創る楽しみとアーティストの活動支援で充実感を」コンテンポラリー・ダンスと社会の関わりを問う『踊りにいくぜ!! II(セカンド)』

JCDNディレクターの水野立子さんに聞く、地元に密着したコンテンポラリー・ダンス・クリエーションの可能性


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2011-02-27 23:00

DICE TALK

「失敗を踏まえたうえで共有すべき美しさとはなにかということを提示したい」菅付雅信『リバティーンズ』休刊を語る

独自の編集論を展開してきた氏が語るマスメディアなき時代の編集の役割


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-25 19:31

レイチェル・カーソンの感性の森

エッセイスト・上遠恵子さんが語る映画『レイチェル・カーソンの感性の森』と「彼女がほんとうに書きたかったこと」

「命に対する優しさや愛情、政治家もこういう感性を持ってほしい」字幕監修をてがけた、日本のレイチェル・カーソン研究の第一人者にインタビュー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(2) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


shop

2011-02-20 10:22

名前のない少年、脚のない少女

よりみちカフェマップvol.1:『名前のない少年、脚のない少女』公開記念・渋谷で映画を観る前、観た後に寄りたいお店

割引サービスあり!バリエーション豊かなメニューを取りそろえ、ゆったりとした時間を過ごせる空間。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


dance

2011-02-15 18:52

DICE TALK

「私が出したヒントを持ち帰って、やりたいものを見つけてほしい」パフォーマー・ホナガヨウコが繰り広げるクロスカルチャー・イベント『ホナガ祭り』

ダンス、映画、音楽、アート……アップリンクで開催される盛りだくさんの6日間を本人が解説。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-14 20:17

Cross Review

[CINEMA]アカデミー賞10部門ノミネート、コーエン兄弟がスピルバーグとのタッグにより新たな西部劇を創造した『トゥルー・グリット』レビュアー募集

ジェフ・ブリッジスと新星ヘイリー・スタインフェルドを迎える新作。第83回アカデミー賞・主要5部門を含む10部門の行方も注目される。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-13 16:00

松本章の"映画の愛に☆直感"

映画の愛に☆直感 第11回:音を楽しむ!!音楽は自由で楽しいのだ!『SUCK』『FREAKOUT』Wレビュー

テーマは音楽!観たら間違いなく語りたくなる、密度の高い音楽映画2作を紹介。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-10 23:28

DICE TALK

アメリカで“俳優”という仕事をすること。裕木奈江+渡辺広+デイヴ・ボイル監督が語る、インディー映画制作奮闘記

出演作『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』がトーキョーノーザンライツフェスティバル2011でプレミア上映!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事