2011-04-20 18:38
「民族の多様性からこんな面白い話も生まれる」イスラエルを舞台にしたドラマ『ピンク・スバル』小川和也監督インタビュー
ニューヨーク、イタリア、中東、日本とそのバイタリティで各国で制作を続ける気鋭の映像作家。
検索
2011-04-20 18:38
ニューヨーク、イタリア、中東、日本とそのバイタリティで各国で制作を続ける気鋭の映像作家。
2011-04-20 11:18
入江 悠、加藤行宏両気鋭の監督が監督・脚本・編集を手がけた、勢いに満ちた新作。
2011-04-19 18:30
カーデザイン、オーガニックワイン、そして映画とデザインで世界を変えてきた人物が提言する、コミュニケーションの大切さ。
2011-04-18 20:00
『ホット・ファズ』エドガー・ライト監督の自由奔放な感性が発揮されたラブバトルを分析。
2011-04-16 20:48
ニューヨーク在住のコントリビューター・タハラレイコさんがブラック・シネマの新しい潮流をレポート。
2011-04-13 23:20
amazon、オリコンチャートでもトップを記録。ニートなピアニストがニコ動での活動に託した可能性とは。
2011-04-08 19:10
毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。
2011-04-05 11:02
2011年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭審査員特別賞&シネガーアワードの二冠を獲得。
2011-04-02 08:35
コントリビューター山本佳奈子さんがアジアのサブカルチャーをレポートする連載、今回は上海におけるジャパニーズ・アニメの隆盛とライブハウス/クラブの現場について。
2011-03-30 14:10
今観るべきドキュメンタリー作品、渋谷アップリンク・ファクトリーで4/3(日)より再上映決定。
2011-03-26 12:42
空想と現実の交差、虚無感、幸せの定義──状況は違ってもいつの時代もどの国でもある普通の悩みを描く。
2011-03-25 19:58
いよいよ3月26日(土)よりイメージフォーラムにて公開、初日はスカイプによりブラジルからQ&A出演も決定した。
2011-03-24 16:40
いまも作品をflickrにアップし続けている少女トゥアネ・エジェルス インタビュー
2011-03-23 23:13
今月発売されたDVD版『ソウル・パワー』。その魅力を菊地成孔氏が余すところなく伝える。
2011-03-22 21:02
3月26日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開
2011-03-17 19:30
アメリカの時代劇とも言える古典を、得意のユーモアを控えめにリアルに構築。
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!