2011-04-16 20:48
D.I.W.O(ドゥ・イット・ウィズ・アザーズ)の方法論を探す─黒人シネマ自主配給の挑戦
ニューヨーク在住のコントリビューター・タハラレイコさんがブラック・シネマの新しい潮流をレポート。
検索
2011-04-16 20:48
ニューヨーク在住のコントリビューター・タハラレイコさんがブラック・シネマの新しい潮流をレポート。
2011-02-02 23:00
神奈川県立地球市民かながわプラザにて2/2より150点を展示。各種講演も同時開催される。
2011-01-13 22:30
渋谷アップリンクでは好評につきアンコール上映も決定し盛り上がりをみせる『リアル!未公開映画祭』劇場スタッフによるおすすめの3本をコメント付きで紹介
2010-12-15 22:36
作家の猪瀬直樹氏によるレビューを掲載。12/25(土)より渋谷アップリンク・ファクトリーで日本未公開の海外ドキュメンタリー9本を上映
2010-11-29 21:26
監督にタケイ・グッドマンを迎えた映像作品から見る、天性のポップシンガーの方法論
2010-11-17 00:49
12月から1月にかけてはプロデュース作、シングル、7インチと3作のリリースも決定。2010年ロックな鈴木祥子の総括とも言えるステージ。
2010-11-13 17:55
振付家、ダンサーとしてだけではなく、演出家、女優としても活動の場を広げる黒田育世氏に話を聞いた
2010-10-30 18:40
創設者、五十嵐壮太郎さんに聞く「現状の映画のマーケットの課題である日本のコンテンツユースや輸入について、映画館とユーザーの声という視点に立って逆から攻めたい」
2010-10-26 22:13
東ティモールの激動の歴史を8年にわたって追ったドキュメンタリー、11/1(月)アップリンク・ファクトリーにてトークショー付き上映会開催
2010-09-24 22:24
製作40周年、デジタルリマスター版で復活となったカルト映画のマスターピース
2010-09-21 18:05
10/1まで劇場公開『ストーンズ・イン・エグザイル』のその後のストーンズを収めた噂の映画公開迫る
2010-09-16 00:00
パフォーミング・アーツにおける日本・インドネシア・韓国のカラーの違いを浮き彫りにしてきた彼らが、作家スウィフトの奇天烈な愛物語をポップに描く
2010-09-12 10:00
コントリビューター山本さんが2ヶ月にわたる庶民との触れ合いをふりかえり、日本人のキューバに対する視点にあらためて疑問を呈する
2010-06-08 16:02
東京芸術劇場小ホールで新作『SHIBAHAMA』を上演中の快快、そしてアニメーションを手がける“キッチン・ブダペスト”のメンバーにインタビュー。
2010-06-06 22:00
木村伊兵衛写真賞35年周年記念展を6月27日まで川崎市市民ミュージアムで開催中。入場無料。
2010-05-22 01:15
JOJO広重1977年監督作品、映画『傷だらけの勲章』は会場でのみ世界初上映!
2010-05-13 18:28
5月14日(金)~16日(日)シアタートラムで上演される新作『春の祭典』について大橋可也、HIKO、そしてROCCA WORKSのふたりに聞いた。
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!