2009-02-13 17:16
「低予算でいいから一生に一度はこんな映画をつくってみたい」黒沢清×わたなべりんたろう『サーチャーズ2.0』トークイベントvol.2
トップスターのギャラからイーストウッドの撮影舞台裏まで、『サーチャーズ2.0』で読み解く映画業界の“裏”!
検索
2009-02-13 17:16
トップスターのギャラからイーストウッドの撮影舞台裏まで、『サーチャーズ2.0』で読み解く映画業界の“裏”!
2009-02-03 14:24
10日間にわたって、展示、上映、ライヴ・イベント、講演、トーク・セッションなど映像表現の可能性を探る大イベントがはじまる!
2009-01-30 16:15
プロデューサー・黒澤満氏が手掛けた80年代日本映画の大特集。2月7日には、阪本順治監督と脚本家の丸山昇一氏によるトークイベントが開催される。
2009-01-29 18:04
1月30日は映画監督・黒沢清さんとライター・わたなべりんたろうさんがゲストで登場!トークのテーマは『サーチャーズ2.0』で読み解く映画業界の「裏」
2009-01-26 15:26
公開プレイベントとして2月1日、竹馬靖具監督と『Fragment』の佐々木誠監督のトークショーをアップリンクで開催!
2009-01-19 20:48
時代を代表する多彩な作品約170点が国立新美術館に集結!
2009-01-17 15:00
1/24は「『サーチャーズ2.0』が100倍楽しめる元ネタ大放談!」、1/30は「『サーチャーズ2.0』で読み解く映画業界の“裏”」がテーマ!
2009-01-16 21:08
17日は死刑囚で再審無罪となった免田栄さんと森達也さんのトークショー、18日はカポエイラと多民族オーケストラのパフォーマンスが繰り広げられる
2009-01-15 17:02
知的なユーモア交えた作品を手がけるツェ・スーメイの個展が水戸芸術館現代美術ギャラリーにて開催。この機会に堪能してみよう。
2009-01-15 00:00
大阪万博当時に展示していた貴重な資料をはじめ、今の社会に普及したものも比較展示し、未来に夢を見た科学技術を披露。本展のご招待券を10組20名様にプレゼント!
2009-01-09 20:01
土屋トカチ×岩淵弘樹×雨宮処凛が繰り広げる労働トーク!もっとフリーター映画でてこい!
2009-01-07 18:30
アレックス・コックスを愛してやまないライターの加瀬修一氏が、監督来日を知って思いついた企画とは!?
2008-12-30 23:00
建築家がメディアを持つときの理由や意味があるとすれば、大きく言って二つあると思います。建築的思考を持って編集をやるのか、編集的思考を持って建築をやるのか
2008-12-27 17:00
石野卓球×田中フミヤ、恒例の円盤ぶっ通しイベント、 なにげに超豪華メンバーが集う大黒光湯、 1000円で見放題の秋葉原GOODMAN!
2008-12-26 21:00
そろそろ年末休みに入るそこのあなた!家でダラダラするのはもったいない!webDICE編集部がセレクトした音楽イベントをご紹介します。
2008-12-24 21:30
最新作『サーチャーズ2.0』の先行上映会で司会をつとめた、ライター/翻訳家の小林真里氏による来日レポート。
2008-12-21 20:43
確かに金はかかってないけど貧乏臭くない。それは、彼らが語る映画の数々、映画産業に対する「愛」を感じられるからだ―公開に先立ち、作品レビューをご紹介!
2008-12-19 18:49
資本主義的都市の膨張を¥E$(YES=円、ユーロ、ドル)という記号を使い肯定するコールハースの上映会を、ある意味1年で1番資本主義的なクリスマスイブの夜に開催
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!