2009-04-05 15:00
「これはチベットの真実だと信じることができた」―『風の馬』クロスレビュー
「世界に伝えたいという意図や、撮影の苦労を感じる画角、“(公開)保留”の文字を見ると、そうしてまで作ろうとした気力が画面の中に充満しているのを感じる」
検索
2009-04-05 15:00
「世界に伝えたいという意図や、撮影の苦労を感じる画角、“(公開)保留”の文字を見ると、そうしてまで作ろうとした気力が画面の中に充満しているのを感じる」
2009-04-02 17:14
世界のメディアやクリエイター、ファンから高い評価を得たワールドツアー『SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW』のライブ映像作品がまもなくリリース。
2009-03-30 20:56
能面づくりのすべてを映像化。4月4日よりアップリンクXでレイトショー公開!
2009-03-24 20:46
マガジン、CD、DVDとメディアを変えるDICTIONARYのライブ版!無料ではないけど今後毎月開催されます
2009-03-21 19:56
ヤノベケンジ、日比野克彦などの現代アートから落語などの古典芸能、音楽やライトアップなど誰もが楽しめる一夜!
2009-03-20 17:24
どうしてハリウッド映画の絵が均質になりつまらなくなったのかがこの映画で分かります
2009-03-19 18:00
アメリカのインディー・シーンに多大な影響を与えたキャルヴィン・ジョンソンが来日。それを仕掛けたのがレーベルの7.e.p.である。【試聴あり】
2009-03-16 20:00
アップリンク・ファクトリーで行われた映画『雪の下の炎』のイベントで、楽真琴監督と、チベットの支援をしているHi-STANDARDの難波章浩氏がトークを繰り広げた...
2009-03-14 13:57
始まる前からなんだかワクワク、3月20日より横浜美術館にて開催される金氏徹平の個展に5組10名様をご招待券します!
2009-03-11 14:47
現地からいったい何を伝えるのか。見たまま・感じたままを語ってリスクを冒すべきか、沈黙すべきか。ラジオDJのロバートソン氏がチベットから配信したこととは―
2009-03-10 10:33
アタマ爆発!曲がる指!伸びる胃袋!寝るカラダ!絞る脳ミソ!目が泳ぐ!! ボクデス・パフォーマンスの集大成ライブが3月19日よりスーパー・デラックスで展開される!
2009-03-06 10:00
「Love is living,living love.世界共通言語は、愛!」をテーマにシンプルなストーリーを中3英語で綴り体現する。
2009-03-02 15:47
日本でこれほど多くのエストニア作品が上映されるのは初めて。招待券を5組10名様にプレゼント!
2009-02-25 21:26
ただいま公演中のポツドールの劇評が読める!土佐有明のPLAYGROUND WEB編 「(ほぼ)初日劇評」が本日よりスタート
2009-02-24 16:02
「女優である自分が妹を撮ることは“セレブ的行為”の一つと受け取られてしまうのではないか、そんな懸念を抱いていた」 初監督作についてサンドリーヌが語る。
2009-02-23 10:25
舞台芸術の裏側が見える!? 業界関係者だけでなく、一般の方も参加できる貴重なイベントまもなく開催
2009-02-18 18:30
新作・世界初演を含む全14演目が、東京芸術劇場、あうるすぽっと、にしすがも創造舎の3拠点をメーン会場として繰り広げられる
2009-02-17 15:00
出前ジュークボックスVol.2後半部分をwebDICEで再現してみました
2009-02-16 15:00
AITの教育プログラムMADは今までに19歳~82歳までの約900名が修了、08年度は更に約260名が在籍。4月に開講する2009年度の説明会「MADオープンデ...
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!