2010-06-06 22:00
木村伊兵衛写真賞、歴代受賞作を一挙公開!第1期として石内都、藤原新也、岩合光昭などの作品を展示
木村伊兵衛写真賞35年周年記念展を6月27日まで川崎市市民ミュージアムで開催中。入場無料。
検索
2010-06-06 22:00
木村伊兵衛写真賞35年周年記念展を6月27日まで川崎市市民ミュージアムで開催中。入場無料。
2010-06-02 22:32
日本人映像作家・タハラレイコが“ビデオ・ストリート・ファイター”を名乗るイヴァナに迫った
2010-05-20 21:20
記憶、回路、そして都市空間との交信──遂に発表された作品集『GENGA』を巡る対話。
2010-05-13 18:28
5月14日(金)~16日(日)シアタートラムで上演される新作『春の祭典』について大橋可也、HIKO、そしてROCCA WORKSのふたりに聞いた。
2010-05-09 11:50
ジム・オルークによるまえがきを所収。サウンドアートの歴史とその発展、新たな展望を示す研究本
2010-05-07 23:00
卓越したソングライティングと原初の歌の輝きを両立させる、その独特な創作方法に迫る。
2010-04-25 12:00
毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。
2010-04-12 19:10
アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート、軍事政権に命がけで立ち向かうビデオジャーナリストを描く
2010-03-29 18:00
カナダの革命的フォトグラファーが3/31よりアップリンクで写真展を開催、4/2にはシンポジウムとパーティーも。
2010-03-25 10:20
毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。
2010-03-01 16:07
大友良英、洞口依子、若松孝二の3名を審査員に迎え、本日から3日間、大阪・梅田で開催。
2010-02-27 01:05
タカノ綾氏のアートワークとともに強度を増した世界観を語る、貴重なイベントをレポート。
2010-02-23 19:00
毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。
2010-02-14 18:52
今年は5/29笠間芸術の森公園にて開催。音楽はもちろん様々なアートが盛り込まれた画期的フェスティバルに2組4名様ご招待!
2010-02-10 00:10
話題作『マップ・オブ・ザ・サウンズ・オブ・トーキョー』を携え来日、菊地さんとのトークショーも実施された。
2010-02-08 10:00
タナカカツキの要素がふんだんに詰まった、トン子の魅力を分析。
2010-02-05 16:30
ピアノの内部にいるかのように音響化されたライヴ音源を、24bit96KHz、24bit48KHzのwavファイルでototoy限定配信。
2010-02-04 10:25
二人のアーティストと共同制作、少年兵をテーマとした日本初演『ナイン・フィンガー』について聞いた。
2010-02-01 17:40
今回のテーマは「傑作!!!」その努力と映画でしかできない表現により奇跡的な瞬間を捉えた邦画2作
2010-01-22 13:20
Joseph氏とアートワークを手がけたタカノ綾が自ら作品を解説、当日は何が起こるか解らない!
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!