2009-06-30 15:38
みうらじゅんの自伝的小説を盟友・田口トモロヲが映画化!『色即ぜねれいしょん』レビュアー募集
今くすぶっているすべての人々へ。心熱くする青春映画の誕生!渡辺大知、峯田和伸、岸田繁、堀ちえみ、リリー・フランキー、臼田あさ美などの豪華キャストにも注目!
検索
2009-06-30 15:38
今くすぶっているすべての人々へ。心熱くする青春映画の誕生!渡辺大知、峯田和伸、岸田繁、堀ちえみ、リリー・フランキー、臼田あさ美などの豪華キャストにも注目!
2009-06-28 16:00
これまでにない新しいコンペティションが横浜でスタート。宇川直宏、千房けん輔(エキソニモ)、土屋豊、諏訪敦彦ら豪華メンバーがあなたの作品を審査します!
2009-06-28 09:32
ジェニファーが、現代サルサの最高峰シンガーにして現夫のマークと組み、ニューヨリカン(NYのプエルトリカン)の誇りと情熱を注ぎ込んだ夢のプロジェクト!
2009-06-26 11:00
今年フジロックに出演が決定したパティ・スミスのドキュメンタリー。両親が暮らす実家やニューヨークの自宅など貴重なプライベート映像を織り込み、パティの素顔に迫る。
2009-06-25 17:35
映画公開にさきがけ、監督と元ギャル社長の藤田志穂氏、民主党参議院議員のツルネン・マルテイ氏による記者会見が行われた
2009-06-21 17:00
「3人の美女を観るだけでも、価値のある一作」―スカーレット・ヨハンソン、ペネロペ・クルスらを主演にウディ・アレンが描く恋の傑作!
2009-06-20 23:59
これまで黒人と白人の対立を描いてきたスパイク・リーが、製作費40億円をかけ、新境地というべき作品をつくった。
2009-06-19 14:00
「喜びとそれ以上の苦しみの中で映画制作に向かい合っていた、その切実さがリアルに伝わってきた」―キェシロフスキの貴重なドキュメンタリーが6/20より公開
2009-06-16 13:17
デジタルで撮影されデジタルで上映されたカンヌ国際映画祭のパルムドール受賞作品
2009-06-14 10:40
『重力ピエロ』に続き「映像化は不可能」と言われてきた手塚治虫の問題作。日本映画史上を塗り替えるクライムアクション誕生か!
2009-06-13 14:37
今回のテーマは「いい味だしてる男の人生」!中年のレスラー役で完全復活を遂げたミッキー・ロークと、村の医者役をこなした笑福亭鶴瓶をピックアップ。
2009-06-12 20:00
「90年代の少女・女性マンガ誌についてなら単行本1冊分くらい書けそう」という吉田アミ。今回は「月刊ぶ~け」の創刊から鈴木志保がデビューするまでの歴史を辿る!
2009-06-11 23:30
「輝きをスクリーンから放って見せて、再び映画界というリングに上ったミッキー・ロークに拍手を送りたい」―ミッキー・ローク完全復活!
2009-06-08 15:00
KIRIHITO最新作リリース記念として、6/15アップリンク・ファクトリーにて、映像の上映と音源の紹介、そしてアコースティック・ミニ・ライブ付のイベントが開催...
2009-06-07 17:00
「なぜ、この映画を見るべきか?フィリップのように“不可能”という言葉を決して言わない人間を見てみたいから」―公開前からクチコミで絶賛されている注目の作品!
2009-06-06 15:10
横浜聡子もここから誕生した!日本映画界から熱い注目を集める二つの映画祭で受賞した作品がシネマ・ロサで上映される。将来活躍する映画監督は誰だ!?
2009-06-05 17:30
今年5月に新刊『薔薇のかたちのシ』を発売した鈴木志保に焦点をあて、今回も吉田アミの大航海がはじまる!まずは、90年代初頭の時代背景と共に鈴木志保のルーツを辿る。
2009-06-04 15:59
『NO NEW YORK 1984-91』のDVD発売を記念し、リチャード・カーン、ニック・ゼットと親交をもつ鈴木章浩氏の解説付き資料映像上映会が開催された
2009-06-03 20:34
2007年2月、チベットを訪れ映像や音声でレポートする企画「チベトロニカ」をおこなったモーリー・ロバートソン氏の連載コラムがついに最終回!
2009-06-01 20:00
「この映画を観たことは、“彼ら”と私とを隔てている、何かをも溶解させるような経験だった」タブーとされてきた精神科を映し出した、この観察映画にあなたは何を想う?
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!