2010-08-04 15:34
本物のストリッパー嬢を起用しカンヌ監督賞の栄誉に輝いた〈そそる男〉マチュー・アマルリックの『On Tour』
フランスでヒット中、ストリッパー達の珍道中を描いた話題作をパリ在住コントリビューター佐藤久理子さんがレポート。
検索
2010-08-04 15:34
フランスでヒット中、ストリッパー達の珍道中を描いた話題作をパリ在住コントリビューター佐藤久理子さんがレポート。
2010-07-31 23:00
カンヌ国際映画祭を熱狂させたドキュメンタリー、来日公演に先駆け日本上陸
2010-07-29 23:05
『プライドinブルー』中村和彦監督が捉えた〈もうひとつのなでしこジャパン〉の奮闘が、勇気と希望を与えてくれる
2010-07-23 22:30
小川作品に接するということは、自分の心のうちに潜む狂気に触れる危険な営みであるかもしれない
2010-07-08 23:48
N.Y在住の映像作家・タハラレイコが「生きて創る映像」をテーマに綴る連載第2回
2010-07-07 19:23
最後の滞在先ウルムチからの帰路で今回の旅を振り返る連載最終回。ウイグル人の人権運動家ラビア・カーディル氏の2009年10月来日時インタビューも掲載。
2010-07-05 20:45
毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。
2010-07-04 01:25
7月3日(土)より期間限定で提供する和歌山県太地町からの鯨を使った「ミンク鯨のマリネ」オリジナルレシピ
2010-07-03 12:40
スパイ映画さながらの実況中継には、実態を明らかにしようとする探究心の深さと、撮影側の根気と執念が感じられる
2010-06-26 23:07
世界的な評価再燃のなか、電子音楽の重鎮がBoris、瀧見憲司ら日本の精鋭と競演。
2010-06-22 00:10
トルファンのバザール、ラグメン作り。そして今、ウイグルをめぐる事件から思うこと。
2010-06-07 17:40
音楽活動、文筆業ともに精力的な彼が15年ぶりのヒップホップ・アルバムをリリース
2010-06-06 22:00
木村伊兵衛写真賞35年周年記念展を6月27日まで川崎市市民ミュージアムで開催中。入場無料。
2010-06-06 07:00
「家畜人ヤプー」あらすじや誕生の背景、表現方法…… 多くの人々を魅了してやまない同作の魅力とは?
2010-06-02 22:32
日本人映像作家・タハラレイコが“ビデオ・ストリート・ファイター”を名乗るイヴァナに迫った
2010-06-01 12:50
再創刊した厳選シアター情報誌「Choice!」との連動企画“Artist Choice!”、演出家・蜷川幸雄インタビューの後編
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!