骰子の眼

検索

「宝島」での検索結果


cinema

2019-11-20 12:00

1990年前後の日本でカルチャーの交錯点だった映画『グラン・ブルー』

映画『ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ』公開記念


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2018-02-15 09:40

“平坦な戦場”で戦う子どもたち『リバーズ・エッジ』岡崎京子の圧倒的作品が映画化

90年代の空気と現代の閉塞感を繋ぐため、原作にない登場人物へのインタビューを追加


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-04-25 19:20

DICE TALK

1983年『ワイルド・スタイル』初公開の熱気と「文化の衝突」―葛井克亮さんとフラン・クズイさん語る

「ただ楽しむだけではなく、それを糧にして自分で何かやっていくほうがいい」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-13 19:23

特集:アレハンドロ・ホドロフスキー監督

「ホドロフスキーは『DUNE』でSF映画のOSを発明した」西島大介さんと原正人さん語る

『ホドロフスキーのDUNE』『リアリティのダンス』公開記念・下北沢B&B「漫画原作者としてのホドロフスキー」レポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-24 16:10

特集:アレハンドロ・ホドロフスキー監督

『ホドロフスキーのDOMMUNE』【前編】『ホーリー・マウンテン』で細胞が異形の分裂を遂げるような衝撃を受けた

ヴィヴィアン佐藤、久保玲子、滝本誠、ザ・グレート・サスケ、宇川直宏各氏が語るホドロフスキー体験


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-12-27 23:16

ロウ・イエと中国インディペンデント映画の現在

資金調達、検閲、海賊盤…制約のなかで自らの表現と意思を貫く中国インディペンデント映画監督たち

中国インディペンデント映画祭で来日した3人の監督が出資から上映まで制作事情を語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-06-28 16:09

DICE TALK

『ヘルタースケルター』の作り方全部教えます!宇田プロデューサーに聞く

「蜷川実花監督にしか撮れない女性らしいヒリヒリとした痛みと迫力のある作品ができた」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2011-12-14 21:15

DICE TALK

五所純子が語る東京で生き延びるということ

書評ライブ『五所純子のド評』レポートVol.4「東京」、12/27にはPHEWとの年末スペシャル開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2011-02-27 23:00

DICE TALK

「失敗を踏まえたうえで共有すべき美しさとはなにかということを提示したい」菅付雅信『リバティーンズ』休刊を語る

独自の編集論を展開してきた氏が語るマスメディアなき時代の編集の役割


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-25 19:31

レイチェル・カーソンの感性の森

エッセイスト・上遠恵子さんが語る映画『レイチェル・カーソンの感性の森』と「彼女がほんとうに書きたかったこと」

「命に対する優しさや愛情、政治家もこういう感性を持ってほしい」字幕監修をてがけた、日本のレイチェル・カーソン研究の第一人者にインタビュー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2010-01-07 22:45

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』年始特別番外編『マンガランキングを斬る!』

「THE BEST MANGA 2010──このマンガを読め!」、「このマンガがすごい!2010」の2大マンガランキング誌が発売された!両誌に執筆する筆者がラン...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-10-11 15:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第22回:マンガ家らしくないマンガ家・タナカカツキの仕事vol.7

「タナカカツキがマンガ家らしくない」そのゆえんは?タナカカツキとは何者なのか?そして「マンガ」とは何なのか……?


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-10-04 23:20

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』秋の特別番外編『天高く馬肥ゆる秋!恋せよ「女体」!』

今回は秋の特別編。少女マンガ・女性マンガで描かれる「エロ」について論じます!女性マンガ家が描く「女体」はどう変化してきたのか?


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-09-05 19:33

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第19回:マンガ家らしくないマンガ家・タナカカツキの仕事vol.4

『エントツにのぼる子』で現れたメタ視点によるなんともいえない哀愁とは……。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-08-14 18:48

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第16回:マンガ家らしくないマンガ家・タナカカツキの仕事vol.1

「笑って!いいとも」放送作家の経歴を持ち、現在はマンガ以外に、アート、映像の分野にマルチに活躍するタナカカツキ。その本質はあくまでも「マンガ家」である!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-07-24 16:23

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第13回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.5

鳩山が影響を受けたのは、マンガ「以外」からだった――鳩山作品とペヨトル工房の共通点を検証する。


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-06-05 17:30

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第6回:「象徴」と「暗喩」を描くマンガ家・鈴木志保【前編】

今年5月に新刊『薔薇のかたちのシ』を発売した鈴木志保に焦点をあて、今回も吉田アミの大航海がはじまる!まずは、90年代初頭の時代背景と共に鈴木志保のルーツを辿る。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-05-15 21:50

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第3回:女性マンガ家の先駆け「やまだ紫」【前編】

5月に逝去したやまだ紫は、60年代から女性向けマンガを描き始め、現在のマンガ家たちに多大な影響を与えてきた。吉田アミがやまだ紫の仕事を前編・後編に分けて大検証!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-04-22 19:41

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

吉田アミの新連載コラム『マンガ漂流者(ドリフター) ~新感覚★コミック・ガイド~』がwebDICEでスタート!

ランキングや売り上げに左右されず、あなたにぴったりなマンガをそっと差し出す感覚で、吉田アミがマンガをご紹介。これは必読!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


people

2009-01-08 23:00

近藤等則×甲野善紀 トークセッション 身体からみる、これでいいのか日本

甲野さんが仰っている中にヒントがあると思うんですけど、人間というのは不思議で神秘で曖昧で捉えどころがなくて、同時並列に物事を考えている


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事