• 1-8/8

骰子の眼

検索

「浅田彰」での検索結果


art

2019-07-11 16:05

とてつもなく複雑な心の内奥に触れる―ダムタイプ古橋悌二が語るアートの役割

'95年のインタビュー再掲「マイノリティの擁護という図式を乗り越えたものを作りたかった」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2018-10-02 01:00

バウスシアター閉館を知ってすぐ電話をした「買いたいので社長に合わせてくれ」

元バウス西村さん×アップリンク浅井が語る「映画を観る楽しさを発見してもらう」試み


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-11-06 17:11

DICE TALK

「ネオリアリズモから個人的なマジックレアリズモに羽ばたいていく記録としても『街の恋』は観る価値がある」(菊地成孔)

フェリーニ、アントニオーニが参加のオムニバス映画、渋谷アップリンク・トークイベント・レポート【その1】


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-11-27 13:35

ゴダール最新作『ゴダール・ソシアリスム』公開に先駆け、『ゴダール映画祭2010』で代表作一挙上映

『アワー・ミュージック』から6年、全編をデジタルで撮影を行った最新作と、35mmフィルムによる過去の傑作を続けて堪能する


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-09-25 22:20

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第21回:マンガ家らしくないマンガ家・タナカカツキの仕事vol.6

いよいよ『バカドリル』を本腰を入れてご紹介。フリーペーパー「GOMES」、そして「ビックリハウス」が与えた影響とは?


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-07-24 16:23

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第13回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.5

鳩山が影響を受けたのは、マンガ「以外」からだった――鳩山作品とペヨトル工房の共通点を検証する。


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2008-12-30 23:00

現代建築の怪物「レム・コールハース」の実態とは?五十嵐太郎×藤村龍至

建築家がメディアを持つときの理由や意味があるとすれば、大きく言って二つあると思います。建築的思考を持って編集をやるのか、編集的思考を持って建築をやるのか


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2008-12-19 18:49

五十嵐太郎×藤村龍至が建築家「レム・コールハース」について語る。12/24DVD発売スペシャルイベント

資本主義的都市の膨張を¥E$(YES=円、ユーロ、ドル)という記号を使い肯定するコールハースの上映会を、ある意味1年で1番資本主義的なクリスマスイブの夜に開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


  • 1-8/8

骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事