骰子の眼

cinema

東京都 渋谷区

2015-10-30 18:00


今度の舞台はバンコク!『サウダーヂ』映像制作集団“空族”の新作は楽園は何かと問いかける

「デスロード方式」クラウドファンド実施&渋谷アップリンクにて過去作特集上映
今度の舞台はバンコク!『サウダーヂ』映像制作集団“空族”の新作は楽園は何かと問いかける
映画『バンコクナイツ』撮影現場より

映像制作集団「空族」が、新作『バンコクナイツ』の撮影を10月20日よりタイで開始、MoionGalleryにて2016年秋公開へ向けたクラウドファンディングもスタートした。webDICEでは撮影中の富田克也監督からのコメントを交え、この制作支援プロジェクトを紹介する。

また、『バンコクナイツ』クランクインを記念した空族の特集上映が10月31日(土)より渋谷アップリンクにて1週間開催される。『雲の上』『国道20号線』『サウダーヂ』という「甲府三部作」のほかにも、相澤虎之助の監督作『花物語バビロン』『バビロン2-THE OZAWA-』と、全作品未ソフト化のため、彼らのこれまでの活動に触れることのできる貴重な機会となっている。

伊藤仁、川瀬陽太も出演
「最高のカットを撮り進めている」(富田克也監督)

『バンコクナイツ』の舞台は2015年(仏暦2558年)のタイ。バンコクの片隅で50年間営まれてきた日本人専門の夜の街“タニヤ通り”を訪れる日本人たちとここで生きる娼婦たちを、東南アジアに色濃く残るベトナム戦争の傷跡を背景に描く。日本人男性以外立ち入ることができず、カメラが入ることも許されなかったこの“タニヤ”でオールロケが行われている。

映画『バンコクナイツ』
映画『バンコクナイツ』撮影現場より、富田克也監督、脚本の相澤虎之助ほか撮影スタッフ

前作『サウダーヂ』でタイに楽園を見出した男を描いた空族だが、今回の物語はこの“タニヤ”を皮切りに「ほんとうの楽園とは何か」という問いを投げかけるという。

メインスタッフは前作『サウダーヂ』のメンバーに加え、撮影&音声担当としてヒップホップ・クルーstillichimiyaからスタジオ石とYoung-Gが参加。またキャストについては、『雲の上』『国道20号線』『サウダーヂ』にも出演している伊藤仁の出演が明らかになっており、『サウダーヂ』から引き続いて川瀬陽太も出演が決定している。

映画『バンコクナイツ』より
映画『バンコクナイツ』より、伊藤仁(右)、川瀬陽太(左)

富田克也監督は「タイでの撮影はやはり波乱万丈、混乱を極めておりますが、最強のスタッフ陣、そして現地でのキャスト、協力者と力を合わせて撮影は無事続行しており、最高のカットを撮り進めております」とロケ現場からメッセージを寄せてくれた。

映画『バンコクナイツ』10.21_2
映画『バンコクナイツ』撮影現場より、富田克也監督

今回のタイでのロケ終了後は、2016年1月から3月までポストプロダクションが行われ、2016年秋公開予定となっている。「撮影は、11月上旬に1度目のバンコク撮影を終え、ラオス国境の町、ノンカーイに撮影拠点を移します。その後、12月一杯まで撮影は続き、まだまだ予断の許さない状況が続くものと思われます。引き続き空族、そして『バンコクナイツ』へのご支援、応援のほど何卒宜しくお願い申し上げます」(富田監督)

映画『バンコクナイツ』10.21_5
映画『バンコクナイツ』撮影現場より、脚本の相澤虎之助
映画『バンコクナイツ』10.20_5
映画『バンコクナイツ』撮影現場より

タイ撮影現場での「出演権」特典も、
目標1,000万円の支援プロジェクト

今回のクラウドファンディング・プロジェクトは、映画の制作のみならず配給までを自ら行い、プリント上映にこだわるなど、これまでに独自のスタンスで「映画活動」を続けてきた空族にとって初のクラウドファンディング。撮影とクラウドファンディングを同期させる「デスロード方式」と銘打ち、2015年12月29日までの期間で、1,000万円を目標に、撮影・ポストプロダクション・劇場公開のための資金を募る。

協力は5,000円から可能で、全ての人に『バンコクナイツ』オリジナルステッカー(非売品)、全国共通鑑賞券、boidマガジンで連載中の『バンコクナイツ』の制作準備日誌「潜行一千里」の第1回から第29回までのバックナンバーがpdfで進呈される。

また、航空券・宿泊費込みの今作への出演権を100万円で11月5日まで限定募集。指定日時にロケ現場まで来ることのできる男性に限られるが、台詞のある役どころとのことなので、我こそはという方はぜひ応募してみてほしい。

そのほか、『国道20号線』『サウダーヂ』の劇中で使用された富田克也の私物バイク(60万円)、今作の自主上映権(30万円)、空族と巡る2泊3日『バンコクナイツ』ロケ地“聖地巡礼”ツアー(50万円)など、協力金額に応じて観客と制作者を繋ぐ多彩な特典が用意されている

映画『バンコクナイツ』クラウドファンディング
60万円の協力で進呈される、富田克也私物『国道20号線』『サウダーヂ』劇中車「KAWASAKI Z750FX-Ⅱ」

映画『バンコクナイツ』MotionGalleryプロジェクト・ページ:
https://motion-gallery.net/projects/bangkoknites
映画『バンコクナイツ』公式サイト:
http://www.bangkok-nites.asia/




特集上映:富田克也、相澤虎之助 ─
空族『バンコクナイツ』クランクイン記念
会場:渋谷アップリンク
2015年10月31日(土)~2015年11月6日(金)

上映スケジュール(連日20:20~レイトショー上映)

10月31日(土)『国道20号線』
11月1日(日)『雲の上』
11月2日(月)『サウダーヂ』
11月3日(火)『国道20号線』
11月4日(水)『花物語バビロン』『バビロン2-THE OZAWA-』
11月5日(木)『サウダーヂ』
11月6日(金)『雲の上』

渋谷アップリンク上映情報:
http://www.uplink.co.jp/movie/2015/40403


【上映作品】

『雲の上』

映画『雲の上』より

監督・編集:富田克也
脚本:富田克也/高野貴子/井川拓
撮影:高野貴子
制作:空族
(2003年/カラー/140分/8mm)*オリジナルバージョン

とある地方の片田舎。そのまた小さな、”集落”という呼び名が未だ通用しそうなその土地に、錆の浮いた赤い屋根の寺があった。そしてその寺、紅雲院の赤い屋根に纏わる一つの伝説―。その昔、霧深い夜明けに蛇たちが滝に集まって大蛇となり天に向かって遡り、紅雲院の屋根で体を赤く染めて龍になる、という龍神伝説。紅雲院の跡取りであり、周辺の暴れ者達を束ねていた主人公チケンが傷害の罪で服役、出所してくるところからこの物語は始まる。再び彼の元に集まってくるかつての仲間たち。幼い日に交わされ、果たされず、破られてしまった約束。ヤクザから足を洗いたいという幼馴染を助け、かつて果たされなかった約束を果たすべく、チケンはまるで禊ぎをするかのように伝説に魅入られていく。


『国道20号線』

映画『国道20号線』より

監督・編集:富田克也
脚本:相澤虎之助/富田克也
撮影:高野貴子/相澤虎之助
制作:空族/国道20号線制作委員会
(2007年/77分/日本/16mm→DV)

かつて暴走族だった主人公ヒサシは、同棲するジュンコとパチンコ通いの毎日。シンナーもやめられないていたらくで借金だけが嵩んでゆく。そんなヒサシに族時代からの友人で闇金屋の小澤が話を持ちかける。
「なぁヒサシ、シンナーなんかやめて俺と一緒に飛ばねえか?」
地方都市を走る国道。両脇を埋めるカラオケBOX、パチンコ店、消費者金融のATM、ドンキ・・・。現代の日本、とりわけ地方のありきたりの風景。ヒサシは夜の国道の灯が届かないその先に闇を見つけてしまった。宇宙のようにからっぽで、涯てのない闇のなかで繰り返されるありふれた事件、そしてかつて見たシンナーの幻覚の残像がヒサシを手招きする。
「ほんで俺も行ってもいいの?ホント?ホントに?」


『サウダーヂ』

映画『サウダーヂ』より

監督:富田克也
脚本:相澤虎之助/富田克也
撮影:高野貴子
録音・音響効果:山﨑巌
編集:富田克也/高野貴子
出演:鷹野毅/伊藤 仁/田我流(stillichimiya)/ディーチャイ パウイーナ/尾﨑愛/工藤千枝/デニス オリヴェイラ デ ハマツ/イエダ デ アルメイダ ハマツ/野口 雄介/中島 朋人(鉄割アルバトロスケット)/亜矢乃/川瀬 陽太/stillichimiya ほか
制作:空族/『サウダーヂ』製作委員会

(2011年/167分/日本/35mm)

土方、移民、HIPHOP この街で一体何が起きている?!
不況と空洞化が叫ばれて久しい地方都市。“中心”街。シャッター通り、ゴーストタウン。それがアジアNO1の経済大国と呼ばれた日本の地方都市の現状である。しかし街から人がいなくなったわけではない。崩壊寸前の土木建築業、日系ブラジル人、タイ人をはじめとするアジア人、移民労働者たち。そこには過酷な状況のもとで懸命に生きている剥き出しの“生”の姿があった。


『花物語バビロン』

『花物語バビロン』より

監督・脚本:相澤虎之助
撮影:相澤虎之助/行友太郎
編集:相澤虎之助/池原由起子
音楽:前瀬宗佑/佐々木力也
出演:柳田祐記/安田豊久/行友太郎 ほか
(1997年/8mm/35min)

90年代セカンドサマーオブラブのうねりの中で、日本中からバックパッカーが世界に向けて旅立った。あるものはインドへ、あるものはチベットへ、若手お笑い芸人が世界を旅するテレビ番組が好評を博していた。
その中で1人の若者がタイ北部チェンマイへと旅立っていった。この時期旅立った多くの若者たちは「自分探し」と称した自分たちの旅行が、いったい何の上に成り立っているのかを考えはしなかった。
しかし、歴史はそれを許さない。
1人の若者は、バンコクの安宿である夢を見る。一面のケシの花畑の中で声が聞こえてくる。
「わたしたちを救ってください」
その声にひかれ、若者は20世紀の歴史の闇に葬り去られようとしている東南アジアの少数民族、モン族の村へと向かうのであった。


『バビロン2-THE OZAWA-』

映画『バビロン2-THE OZAWA-』より

監督.脚本:相澤虎之助
撮影監督:相澤虎之助/富田克也/河村健太郎
編集:相澤虎之助
出演:富田克也/伊藤仁/鷹野毅 ほか
(2012年/8mm→DV/46分)

新宿でキャッチをしていたオザワは風営法や都の規制、はたまた自分の不手際で海外へ身をかわすハメになってしまった。
先輩の小沢さんに厄介ばらいのついでにベトナム、カンボジアの女の子でも新規開拓してこいと言われたのだ。
単身乗り込んだベトナムで、オザワはひとりの日本人に出会う。革命家だと名乗る謎の男、古神(コガミ)に誘われオザワはインドシナをさまようことになる。
ほとぼりが冷めるまでテキトーにネタでも吸って女の子と遊んでいようと考えていたオザワであったが、やはり歴史はそれを許さなかった。
硝煙の彼方から声が聴こえる。
「食う米がある限り、わたしたちは戦う」
いつしか、ベトナムの戦場にまよいこんだオザワは、バビロンの銃を手にすることとなる。

※すべてプロジェクター上映



▼映画『バンコクナイツ』特報

▼10月29日更新の現地レポート【vol.4】空族解放宣伝隊「RADIO JUNGLE」

キーワード:

空族 / MotionGallery / タイ


レビュー(0)


コメント(0)