骰子の眼

cinema

東京都 渋谷区

2012-02-10 23:00


観るならこれ!北欧映画の魅力を再発見する7日間

アップリンク配給サポートワークショップから誕生したトーキョーノーザンライツフェスティバル2/11開幕
観るならこれ!北欧映画の魅力を再発見する7日間
『シンプル・シモン』より

世界的な注目を集める北欧の映画作家たちによる様々なジャンルの作品を紹介するトーキョーノーザンライツフェスティバル2012が2月11日(土)より開催される。この映画祭は、アップリンクが行なっている映画配給のプロセスを学ぶことのできる配給サポートワークショップ受講生が昨年立ち上げ、企画と運営を行なっている。日本ではなかなか観ることの難しい旧作や劇場未公開作品をセレクトし、トークや音楽イベントとの連動により、評価の高まる北欧映画のみならず多彩な文化に親しむことのできる催しとなっている。今回はフェスティバルのスタッフより、webDICE読者へのおすすめ作品を紹介してもらった。

『シンプル・シモン』

アスペルガー症候群の主人公と兄が織りなすハートフル・コメディ

webdice_simple

まずは、コメディを2本。主人公のシモンが、恋人に振られてしまった大好きなお兄さんの、新しい恋人探しに奔走するハートフル・コメディ。
シモンはアスペルガー症候群なのですが、彼の視点で描かれる世界がとても新鮮。そして、独自の世界を持つ彼に翻弄されながらも、彼を愛し、側に寄り添う周りの人々のまなざしも優しくて、思わず顔がほころんでしまいます。そして、スクリーンを彩るカラフルなインテリアやファッションと鮮やかな緑も目に楽しい作品です。

監督:アンドレアス・エーマン(Andreas Ohman)
2010年/スウェーデン/スウェーデン語/83分
原題:I rymden finns inga kanslor/英題:Simple Simon
国内DVD未発売/劇場未公開

◎上映スケジュール
2012年2月11日(土)11:30~
2012年2月14日(火)16:30~
2012年2月17日(金)21:15~


『ラップランド・オデッセイ』

うだつの上がらない男三人がいちいち可笑しい!

webdice_ラッフ_ラント_(メイン)

失業中のヤンネは、パートナーのイナリに頼まれているTVチューナーを、いつまで経っても買いに行かず、ついには「明日の朝までに買って来ないと出て行く!」と三行半をつきつけられてしまいます。近所の電器屋は閉まっちゃったし、お金も足りない!どうしよう!仲間も巻き込んで、大の男三人が、TVチューナーを求めて旅をする一晩を描いたロード・ムービー。
彼らの言動や、出会う人々との交流が、もういちいち可笑しいので、笑いを堪えるなんて諦めて、思いっきり笑っちゃいましょう。単純なドタバタコメディとしても秀作ですが、社会情勢を反映させたり、スウェーデンやロシアとの関係性が垣間見えたり、雪原にオーロラにトナカイなど、フィンランドならではの描写も楽しめます。そして何より、うだつの上がらない男三人の成長が丁寧に描かれていて、好感が持てる作品です。 ダメ亭主や煮え切らない恋人をお持ちのみなさん、イナリのように、一度相手を突き放してみるのもいいかも知れませんよ!

監督:ドメ・カルコスキ(Dome Karukoski)
2010年/フィンランド他/フィンランド語/94分
原題:Napapiirin sankarit/英題:Lapland Odyssey
国内DVD未発売/劇場未公開

◎上映スケジュール
2012年2月13日(月)19:00~
2012年2月15日(水)14:00~
2012年2月16日(木)16:30~


次は、トークショー付で、さらにその世界への理解を深められるドキュメンタリー作品を2本。

『オラファー・エリアソン スペース・イズ・プロセス』

世界的な現代美術家の思考に触れる

webdice_オラファー19940a

言わずと知れた、世界的な現代美術家オラファー・エリアソンの大規模インスタレーション「ザ・ニューヨークシティ・ウォーターフォール」を中心に、数々の作品の制作過程を追ったドキュメンタリー。オラファー自身がナレーションをつとめています。
言わずと知れた、とか言ってますが、私は今回初めて彼の存在を知りました。それでも、彼の壮大なプロジェクトに圧倒されてしまいます。このようにアートに疎い人間でも十分に楽しめるので、アート好きには垂涎ものの作品に違いありません。彼の思考や人となりにも触れられる日本未公開の貴重な上映です!

監督:ヘンリク・ルンデ、ヤコブ・イェルゲンセン(Henrik Lundo/Jacob Jorgensen)
2010年/デンマーク・ドイツ・アイスランド・アメリカ・イギリス/英語・デンマーク語/76分
原題:Olafur Eliasson : Space is Process
ジャパンプレミア

◎下記スケジュールの上映後にゲストを招いてのトークショーを予定しています。
2012年2月12日(日)14:00~ 宮津 大輔 氏(アートコレクター)
2012年2月16日(木)19:00~ 江口 宏志 氏(ブックショップ「ユトレヒト」代表)


『バックヤード』

北欧音楽ファン必見!アイスランドのシーンを探る

webdice_ハ_ックヤート_

裏庭でレコーディングしてみようか?という発想が、フェスに発展していく様子を追ったアイスランド音楽のライブドキュメンタリー。
レイキャヴィク!(Reykjavik!)、ヒャルタリン(Hjaltalin)、シン・ファン(Sin Fang)、FMベルファスト(FM Belfast)、ボルコ(Borko)、そして、ムーム(mum)など、キミ・レコーズ(Kimi Records)に所属するアーティストを中心としたライブ映像が盛りだくさん!アイスランド音楽ファンじゃなくても、その入門編として楽しめる作品です。ライブに出かける感覚でお越しください!
また、この作品のジャパンプレミア上映を記念し、アルニ監督ほか関係者のインタビューも併映。小倉悠加氏の解説を交えてご紹介します。

監督:アルニ・スヴェインソン(Arni Sveinsson)
2010年/アイスランド/アイスランド語/70分
原題:Backyard
ジャパンプレミア

◎下記スケジュールの上映後にゲストを招いてのトークショーを予定しています。
2012年2月11日(土)19:00~ 小倉 悠加 氏(音楽ライター、“ICELANDia”主宰)
2012年2月15日(水)19:00~ 小倉 悠加 氏(音楽ライター、“ICELANDia”主宰)


最後に、急遽、上映が決まった作品をご紹介します。
※予定しておりましたベント・ハーメル監督長編デビュー作『卵の番人』(1995年/ノルウェー)が素材トラブルのため、上映作品を変更せざるを得なくなってしまいました。楽しみにされていた皆様には、心より深くお詫び申し上げます。

『酔いどれ詩人になるまえに』

愛すべきろくでなしの人生、ブコウスキーの自伝的小説を映画化

webdice_yoidore_main

世界中に熱狂的なファンを持ち、映画人やミュージシャンにも影響を与え続けている無頼派の詩人、チャールズ・ブコウスキーの自伝的小説「勝手に生きろ!」をノルウェーのベント・ハーメル監督がマット・ディロンを主演に迎えて映画化。
定職に就かず、酒と女に溺れる自堕落な生活を送る”自称”詩人の主人公、ヘンリー・チナスキー。そんな生活を送りながらも、書くことは決してやめなかった彼の作品が、世に出るちょっと手前までの物語です。
ハーメル監督が、『卵の番人』(1995年/ノルウェー)の完成後から企画し、10年の歳月を経て実現。ブコウスキーが自身を投影した主人公、ヘンリー・チナスキーを演じる役者選びには苦労したようです。そして、『クラッシュ』(2005年/アメリカ)で、役者としての幅をさらに広げた頃のマット・ディロンが、その端正な風貌を消し去り、見事にチナスキーを演じきりました。
ちなみに、ブコウスキーは、自身が脚本を手掛けた、ミッキー・ローク主演の『バーフライ』(1987年/アメリカ)は大っ嫌いだったそうですが、本作のマット・ディロンならば気に入ったんじゃないか?とファンの間では言われているようです。
「チャールズ・ブコウスキー×ベント・ハーメル×マット・ディロン」という異色のアンサンブルで送る、だらしないけど憎めない、愛すべきろくでなしのパンクな人生!是非、劇場でご堪能ください。

監督:ベント・ハーメル(Bent Hamer)
2005年/アメリカ、ノルウェー合作/英語/94分
原題:FACTOTUM

◎上映スケジュール
2012年2月13日(土)11:30~
2012年2月16日(木)21:15~


他にも北欧の選り抜きの作品を取り揃えております!
そしてそして・・・!
鑑賞後には北欧料理を味わいながら、映画の余韻に浸ってみませんか?ユーロスペース1Fの「Cafe Theo(テオ)」とアップリンク1Fの「Tabela(タベラ)」では、期間限定で北欧メニューが味わえますので、是非お立ち寄りください!

(文:細川典子[トーキョーノーザンライツフェスティバル・スタッフ])



『渋谷でフィーカしましょう。』

カフェ/レストラン Tabela(タベラ)
「北欧を食べる」スペシャルメニュー

foodpic2034497

北欧プレート 1,200円
・ノルウェーサーモンのスモーク(サワークリームとシェリービネガーのドレッシング)
・デンマーク産ニシンのマリネ(ハニーマスタードソース)
・スウェーデン風ミートボール(リンゴンべりージャムとグレイビーソース)
・ベーグル(ホットコーヒーまたは紅茶をお選びください。)
オールスパイスを利かせたミートボールはスウェーデンの定番。
世界一美味しいこだわりのスモークサーモンとニシンのマリネはベーグルと相性バツグン。


foodpic2034499

セムラー 450円
スウェーデンではセムラ、フィンランドではラスキアイスプッラと呼ばれ、北欧ではとても親しまれているお菓子です。とくにイースター前にはかかすことができない、カルダモン風味が特徴です。


foodpic2034497

北欧ティー 600円
リンゴンベリージャム又はブラックカラントジャム又はシトラスジャムをお選びください。
リンゴンベリージャムはお料理にもお菓子にもお茶にも入れて広く親しまれています。ぜひお試しください。


カフェ/レストラン Tabela(タベラ)
11:45~23:00(※ラストオーダー22:30 ※休日は12:00~)
東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F [地図を表示]
TEL 03-6825-5501




アイスランド音楽特集

アイスランドの最新音楽情報をお届けするイベント。前半はICELAND AIRWAVES(2011年10月にレイキャビクで開催のフェス)で収録したライブ映像を、小倉悠加さんが解説。後半はアイスランドのミュージシャンLily And Foxを招いてのライブです。

DSC00883

アイスランド音楽シーンの現在 Vol.2
Lily And Foxバレンタインライブ

2012年2月14日(火)19:00 スタート
会場:渋谷アップリンク・ファクトリー

料金:1,800円(1ドリンク付)
ゲストミュージシャン:ヒルドゥル・クリスティン・ステファンスドッティル
ナビゲーター:小倉悠加(ICELANDia)
http://www.uplink.co.jp/factory/log/004270.php

こちらのイベントは予定数に達した為、受付を終了しました。
※当日券は、キャンセル待ちを含め若干数発行しますが、非常に少数になりますので予めご了承ください。
※入場整理券は、当日17:30より配布いたします。当日券をご希望の方は劇場受付にお越しください。

■Hildur Kristin Stefansdottir ヒルドゥル・クリスティン・ステファンスドッティル(ゲストミュージシャン)

1988年生まれ。アイスランドのバンド、ロウクロウ(Rokkurro)のボーカリスト/チェリスト。バンドの活動と並行し、2011年よりリリー・アンド・フォックス(Lily And Fox)名義でソロ活動を開始。特筆すべきはコクトーツインズを思い起こさせる、独特の歌声。チェロをはじめ様々な楽器を巧みに操りながら歌うオリジナリティに富んだプレイで、聴衆をおとぎの世界へといざなう。




TNLF12

トーキョーノーザンライツフェスティバル2012
2012年2月11日(土)~17日(金)ユーロスペースアップリンク

公式ホームページ http://tnlf.jp/
公式twitter http://twitter.com/tnlfes


レビュー(0)


コメント(0)