骰子の眼

people

2011-03-10 11:00


裕木奈江のレイキャヴィク・フィルム・メイキング・ジャーニー:第2回

『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』公開記念連載。ロケ地アイスランドの気候、ホテルでの生活、そして街の人々について。
裕木奈江のレイキャヴィク・フィルム・メイキング・ジャーニー:第2回
8月の夜、外出前の装備。この日は特に寒かったのでコートを着た。

先日、開催された『トーキョー・ノーザン・ライツ・フェスティバル』でプレミア上映され、立見も出た満員の客席を悲鳴と笑いの渦に巻き込んだアイスランド産スラッシャー・ムービー『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』。プロデューサーと監督から映画への出演オファーを受けた裕木奈江さんが、ロケ地であるアイスランド首都レイキャヴィクについに到着。街の様子を写真とともに伝えてくれます。

webdice_2916_1
ロンドンからアイスランドに向かう飛行機の窓から見たグリーンランド。流氷と氷河でとにかく白一色、まばたきする間をもを惜しむ景観。左上のクリーミーなのは雲でその下は海の凍った部分、右半分からが雪に覆われた島。ここにもいつか降り立ってみたい。

L.A → London → Iceland :)

ロサンゼルスからロンドンを経由してアイスランドに。L.Aの気候の明るさと、人種/お金があるか無いか、で自然に別れていてうまく生活している土地から離れた。少し淋しくなったのだけれど、淋しくなった事で自分がただよそ者として奮闘しているだけではなく、食べ、眠り、そこの一員として暮らしていたのだなと気がついた。ダウンタウン5thのスタバのお姉さんが私の「マドレーヌ」の発音が理解できず、根気よく全身全霊で聞いてくれた、そんなことこそが思い出になるのですね。とうとう通じずお姉さんの背後のボックスを指差したのですが(マデレーンがなぜマドレーヌとカタカナ訳になるのかしら。Americanをアメリカン、ではなくてメリケンとした人に日本の外来語の全てを書き直して欲しいな。Twitterも「ツイッター」で憶えてしまったら通じなくて「ああ、トゥイラーね!」と大笑いされてしまったし)。

ロンドン、ヒースロー空港。乗り換えの待ち時間にコーヒーをドルで買ったらおつりをポンドで渡された。 そのコインを見て、ここは女王の国だったと思い出す。この、コインに権力者の顔を書くのって何なんだろう?鬱陶しいな。と時間つぶしに考えていたらドイツ人のご夫婦が話しかけてきた。お子さんも大きくなって、夫婦二人で旅を楽しんでおり、日本にも行ったそう。日本のどこから来たのかと聞かれたので、「横浜」と言うと訪れた事があるそうで嬉しくなった。「でもいまはアメリカに住んでいる」と言うと 「アメリカねえ」という反応。この「うーん、アメリカねえ、、」という反応は、ギリシャ人、ドイツ人から度々されてきた。ヨーロッパの人からしたら日本は敗戦国で原爆と本土爆撃までされているのに、その後テロも起こしていないようだし(地下鉄サリンなどで自国民を攻撃しているけれど)、なんの仕返しもしようとせず、すんなりアメリカの下で資本主義を急速に発展させてきた謎な国なのだろうね。一方ではストイックなサムライ精神で有名な国でもあるわけだから。正義感と死をも恐れぬ美意識、妥協と空気がもたらしてくれる幸福、相容れない陰陽がどこまで混ぜても分離したままマーブル模様を作っている、その中庸を崇める、そんな国日本。

webdice_2916_2
総国民32万人が使う硬貨には魚の絵が。かわいいなあ。

アイスランドに着き、空港で現地通貨のクローナを調達。ポンドほどではないけれどやはり高い(当時2008年)。コーヒーを買っておつりをもらうと、コインにカニやイルカが。さすが徴兵制度がかつて一度もなかった国。
空港から首都レイキャヴィクに向かう道のりで目にした眺めはいままでのどことも似ていない風景。荒々しいのに優しい。これは何だろうかと考えている間に車はホテルに到着していた。フロントでキーをもらうと別棟に案内された。アパートメントタイプのホテルで、キッチンや洗濯機が個々の室内についていて、使い勝手としては日本のウイー クリーマンションのような感じ。部屋に案内された時にはバスタブがなくてがっかりした。寒い海上ロケの後でゆっくりお風呂に使ったら疲れが取れるだろう、と思っていた。しかしホテルの中は廊下から完璧に暖房が配備されているし、シャワーからは懐かしい箱根の温泉の臭いが。硫黄の臭いだ。東京でお風呂に浸かるよりもぽかぽかに暖まるシャワー。イギリスからの俳優は「お湯が魚臭くて気持ち悪い」と言っていたけれど、温泉に入る為にわざわざ旅をする日本人の私には最高のお部屋。

webdice_2916_5
案内された部屋にはバスタブがなかったが、シャワーからは硫黄のにおいのする温泉が。

滞在したのは8月から9月にかけて。空気は涼しく、夕方外に出るときには上着が必要で、カリフォルニアではほぼそれしか履いていなかったほど活躍していたフリップフラップは表では寒くて履けずに室内履きに、買い物に行くのに重宝していたAbercrombie & Fitchのミニスカートはオーバーヒートの室内用にしか使えない。
夜中1時になってもまだ明るい事に感動して表にでてうろうろ。ジョギングや散歩を楽しむ人々が居るかと思ったけど、私だけ。取り巻くすべての環境が新鮮だった。首都に居るのに空気が美味しい。いつもきれいな空気が吸えて、安全な食べ物が手に入る環境が欲しいなあ、などぽつんと考える。
ホテルから車で10分ほどの所にショッピングモールがあると聞き買い物に。ひと月ほどの滞在の為の食料を買いたかったのと、体調維持のためジューサーも欲しかった。
残念ながらすりおろしタイプのものしかなかったけれど、ネットで注文しても待っている間に撮影が終わってしまいそうなのであきらめて購入。
キャッシュが残り少なくなったので モール内にあるATMで引き出そうとしたら、カードが飲み込まれてしまった!「このカードには盗難届が出ています」と 画面表示がでている。帰りのバス代はあったのでホテルには戻れた。カスタマーサービスに問い合わせると「何かの手違いでしょう」と。アメリカの銀行のカードなので、国内の登録住所以外に新しいカードを送る事は出来ないそう。それはそうだろうけど、手違いですまされてもなあ。自分のお金が使えないとは不条理な。旅先だからこそ必要なのに。

webdice_2916_7
デビッドカードを飲み込んでしまったATM…

ところで、滞在のお部屋のお隣のお部屋はThe Texas Chain Saw Massacreのレザーヘッドのガンナー・ハンセンさんでした。
ご挨拶をした時に、「思っていたより寒いですね」と言うと「紅茶好き?」と言ってティーパックをたくさんくれました。ありがとうガンナーさん :)

webdice_2916_3
短い夏に海水浴を楽しむ人々、といっても水は冷たいので水中(写真中央左の丸い部分)にお湯がひいてある。
webdice_2916_4
ビーチのすぐわきにも温泉が。ホットドックを食べ、コーラを飲みながらリラックスする人でいっぱい。
(写真・文:裕木奈江)

【関連記事】
アメリカで"俳優"という仕事をすること。裕木奈江+渡辺広+デイヴ・ボイル監督が語る、インディー映画制作奮闘記(2011-02-10)
裕木奈江のレイキャヴィク・フィルム・メイキング・ジャーニー:第1回(2011-02-25)


■裕木奈江 Flickrページ

nAe * 's photostream



webice__DSC8042

『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』
6月4日(土)より銀座シネパトス新宿K's cinemaほか全国順次公開

監督:ジュリアス・ケンプ
脚本:シオン・シガードソン(『ダンサー・イン・ザ・ダーク』サウンドトラック作詞家)
プロデューサー:イングヴァール・ソルダソン、ジュリアス・ケンプ
音楽:ヒルマー・ウーン・ヒルマソン
出演:ピーラ・ヴィターラ、裕木奈江、テレンス・アンダーソン、ミランダ・ヘネシー、ガンナー・ハンセン、他
2009年/アイスランド/90分/英語
配給:アップリンク
公式twitter

▼『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』予告編



レビュー(0)


コメント(0)