mixiの真意は何なのか?
ユーザーの日記が勝手に著者の許諾なく出版されると騒がれ,釈明のコメントを出したmixi。
でもその釈明は、データをサーバーに格納させてもらう為という技術的な事。
そんな事,いちいち断らなくてもユーザーは承知すると思うのだが?
ならなぜ,
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第18条 日記等の情報の使用許諾等
1本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
2ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という項目を加えるのか?
今回の規約改変からユーザーが読み取らなくてはならない事は何なのかを
webDICEのゲストブロガーの一人でもある四宮弁護士が緊急寄稿。
四宮隆史弁護士の日記
http://www.webdice.jp/diary/detail/244/