2010-03-08

やくたたず このエントリーを含むはてなブックマーク 

3月26日(金)〜4月24(土)まで
広尾のギャラリー OUT of PLACE にて
『やくたたず』という 新旧交えた個展をやります
久しぶりの東京 久しぶりのギャラリーです

同時期に 東京国際フォーラムでも出展が決まりました
http://www.artfairtokyo.com/en/

今回 いろんな方にのぎ評を書いて頂きました
18名も参加しているので 読み応えたっぷりです
わたしの評というよりも ともだち紹介のようで
気に入っています
http://www.outofplace.jp/TOKIO%20OoP/Current.html

**********************

『やくたたず』

わたしは このやくたたずをめのまえに

わたしの なん百倍 なん千倍 なん億倍もの

ふかよみをするひとたちにであうための たびをしたことをおもう

わたしのうつわが 空だとして

うつわに あなが空いていたとして

わたしはいま このめのまえのやくたたずを

さくじつまでは わすれ

このせつなに めでているしんじつ

わたしのむち そしてやくたたずが

ふえつづけることに けんおせず なげかず

くちてしまうことに めをそむけず

おだやかに うけとめられたなら

もしくは うけとめられないのなら

ふかよみの暗黒色のかなたに ほんの一筋の緋色

ほんの一筋の白銀色 ほんの一筋の群青色 ほんの一筋の黄金色を

みただろう

________________________

『OUT of PLACEにて、A waste of spaceをするための戯言』

物心ついた頃、わたしに貼られたレッテルは「気が利かぬ役立たず」でした。役に立たない物(者)は、価値が無いと思われているような恐怖感と罪悪感がありましたから、ことあるごとに役立たずについて考えない訳にはいきませんでした。
自分の役立たずっぷりに、ずいぶんと心を痛めたりあきらめてみたり、頑張って役に立とうと努めた覚えもあったのに、気付けばせっせっせっせと掻き集めたお金で、せっせせっせと役立たずに精を出している。
「やくたたず」という言葉は、いつの日かわたしの作品の題名になることは、ずっと以前から決まっていたようにおもいます。

昨年、股関節の病気で手術した足は、わたしの役立たずっぷりに中途半端な拍車を掛けてくれました。そして同年の師走、幼いわたしを「役立たず」と罵倒した父親が緊急入院し、年末年始に身体のあちこちにコードを付け、病院のベッドでよれよれになり、口を開いても呂律の回らない父親を見て、頭に浮かんだのは「やくたたず」と言う文字でした。幾度もその言葉が頭に浮かぶと同時に、むしろどんどん自分が柔らかな気持ちになっていくのがおもしろく新鮮で、不思議な感覚でもありました。それから数日後、わずかな回復の中で父親はわたしに電話を掛けてきました。それは言葉は少なくとも、穏やかなものでした。この瞬間「やくたたず」という言葉は、ぴったりとわたしの古く歪な溝にはまり、この題名のための「駒は揃った」と、身体の芯で鐘が鳴った気がしたのです。

『やくたたず』にとってこの話しは、ほんのほんの端っこで、ぶっきらぼうに新たなるスタートや過去の御破算、親子の感動を伝えたい思い等無く、ましてや何かをあきらめたり、すねたり開き直っている訳でもありません。
今はただ、ただ「今」であること。愛すべき全ての役立たずに敬意を表し、新旧交えた作品の個展を開催します。

のぎすみこ/ 芸術家(installation artist) 

  

キーワード:


コメント(0)


のぎすみこ

ゲストブロガー

のぎすみこ