鎌倉駅前の民泊のリビングの天井画、設置しました。
出来たばかりの民泊で、Air bnb等のサイトで公開しています。
美術家、建築家、華道家が鎌倉をテーマに、コラボレーションした宿泊施設です。
今回は鎌倉と北鎌倉の間にある、明月院というお寺を鎌倉駅前にもってくるというテーマで作成されました。
丸く切り抜かれた赤い絨毯は明月院の丸窓を連想させます。
僕のモチーフもこの寺で有名な菖蒲と紫陽花をモチーフにしました。
また、この宿泊施設の近くには、建仁寺という暗い大きな龍の天井画があるお寺があり、そこを陰とすると、陽の天井画を描こうと思い、この白い空間に花をえがきました。
行ってみると写真ではあまりつたわりにくい良さが感じられる場所です。
余談ですが、運営者の誠実な人柄も伝わればなお楽しむ事が出来るかもしれません。
Air bnbサイト
https://www.airbnb.jp/rooms/14709111?sug=51
以下、airbnbのページからの抜粋です。
「タローズハウス鎌倉小町」にようこそ。リビングの天井画は新進気鋭の伊藤知宏画伯、和室や玄関の樹々は鎌倉山に住む華道家・萩原亮大氏、そして明月院をモチーフにした設えと全体の統括を香月真大建築士。それぞれに才気溢れる若手芸術家の共作によって、鎌倉駅近くに贅沢な時間を過ごせる、隠れ家が誕生しました。
ゲストの立入り範囲
・鍵のかかっていないところは基本OKです。
・ただし、非常階段を3階に下りるのは、非常時だけにしてください。
・また、屋上やバルコニーに行く時は、くれぐれも危ないことのないよう、子どもの行動などはしっかり管理をしてください。
ゲストとの交流
お声がけいただければ、着物を着付して生け花や押し版画を体験したり、芸術家が数多く住む鎌倉アートのガイドを紹介いたします。また、ホストは、鎌倉の歴史を学ぶのが趣味なので、どこを巡るのがお勧めか、どうぞお声がけください。一緒にあなたの旅を考えます。
ご近所
鎌倉観光の中心地・小町通りの一番駅に近いところにあります。
移動手段
JR鎌倉駅東口 徒歩2分。JR横浜駅27分。JR東京駅57分。JR渋谷駅1時間5分。JR新宿駅1時間12分。羽田空港55分。
鶴岡八幡宮 徒歩12分。建長寺 徒歩19分。由比ガ浜海水浴場 徒歩20分、鎌倉大仏 徒歩23分。報国寺 徒歩27分。
地図
https://goo.gl/maps/rLPwM9eSbAy
その他の特記事項
・赤い円で作った部屋の仕切りについては、襖にすることもできます。プライバシーを重視したい時は、お声がけください。
・小さいお子様については、生け花を壊したりしないよう、管理をお願いいたします。
・プロジェクターがありますので、企業やグループの研修などにもご利用ください。
・タバコは室内絶対禁煙です。バルコニーに灰皿を置いておりますので、ご利用ください。室内ににおいが残っている場合は、宿泊費の2倍を申し受けます。
以上です。
設置の時に数日滞在していましたが、この部屋のいごこちのよい空間が、喧騒な日常を忘れさせました。
ご興味ありましたら、是非どうぞ。